開催概要
こんなお悩みございませんか?
・新人スタッフの教育に手間・時間がかかっている
・スタッフの離職率が高い
・大規模採用によってコストがかさんでいる
・採用状況の把握・分析ができていない
今回は、株式会社manebi 平塚様をお招きして、
大規模採用における「新人スタッフの教育」や「早期離職」に関する課題解決にお役立ていただけるノウハウを解説いただきます。
こんな方にオススメ
- 大規模採用をしている企業の人事・教育担当者様
- 新人スタッフの効果的な研修方法を知りたい
- 新人スタッフの定着率を改善したい
- 感覚で把握している採用状況を数値化・分析したい
- 採用コスト等の分析に手間・時間がかかっている
開催日時
5月26日(木) 14:00~15:00
費用:無料
視聴方法:Web環境(Zoom)
内容詳細・タイムテーブル
時間 | 内容 |
---|---|
14:00~14:25 | <第1部|オンボーディングと教育>株式会社manebi ・オンボーディングとは ・なぜ即戦力化と定着率UPにオンボーディングが有効なのか ・オンボーディングのやり方 |
14:25~14:50 | <第2部|採用状況の可視化と分析>株式会社キャスティングロード ・採用分析=定着(LTV分析)の考え方 ・採用コストを見える化する仕組みについて |
14:50~15:00 | 質疑応答 |
登壇者のご紹介

株式会社manebi
Business Development マネージャー
平塚 健太郎
一部上場人材会社のセールスチームマネージャーなどの経験を経てmanebiへ入社。
入社後は、「派遣のミカタ」事業をメインに企業の教育コンサルティングや教育支援に従事。

株式会社キャスティングロード
事業推進本部 採用コンサルティング事業部 次長
山下 有人
株式会社CRGホールディングス(東証グロース市場上場)のグループ会社へ入社後、中核である人材派遣紹介事業の集客部分を支える広告購買責任者に着任する。 年額数億円の購買を通して培った経験を基に2020年10月より企業の採用担当者様を支援する「採用支援事業」を立ち上げる。 採用担当者様が直面する課題に対し、同じ運用する側としての立場で新たな戦略や制度設計を支援している。